乗馬体験してみたら、暴れん坊将軍になれます!
差がつくのは40代から!髪とお肌とジャニーズと。夢は家出カフェを作ること!埼玉のヘアー&フェイスサロン なか美容室 北風貴子のブログ
思ったより背が高い。チェ・ホンマンの視界ってこのくらいなのかな?
今日伺ったのは、なか美容室から車で10分くらいのところにあります
狭山乗馬センター
今年の春に、こちらの所長とお話しする機会があり、昔通った事があります。とお話ししたらまた是非来て下さいと、体験チケットを頂いたのがキッカケです。
40年前よりかなり大きくなっておりました。
現在90頭のお馬さんがいるそうで
今回、乗せてもらったのは
ロックスくん。とても身体が大きくて乗ってる時も揺れ方が半端ない。
指導してくださった橋さんによると、
ロックスに乗れたらどの馬にも乗れますよ〜と言う事でした。
でも、とても大人しく乗ってる時もちゃんと言う事を聞いてくれました。
馬の歩き方は3つ
常歩(なみあし)歩く速さ4拍子です。
速歩(はやあし)小走りくらい2拍子です。
駆歩(かけあし)暴れん坊将軍並の速さ、3拍子です。
この、拍子に合わせてお尻を上げ下げするのですから、リズム感がない人はダメです。カスタネットが打てれば大丈夫です。(^O^)
また、プロテクター。笑
今のベストはエアバック付きなので軽くて薄い。昔はもっとキルティングみたいな感じだったような気がします。
馬ってとても敏感で虫がたかるととても嫌がります。この煙は虫除けなのかな?聞くの忘れましたが、レモングラスのいい香りがしました。馬場には、オルゴールが流れていてとても落ち着いた雰囲気。
厩舎も見せて頂きましたが、全然臭くなくて牧草の香りがします。
ロックスはとても綺麗好きで、💩も隅っこに移動してしてました。足で踏むのが嫌みたい。
馬に乗る時の注意点は2つ。
大きな声を出さない。(とても耳がいい)
馬の背後に立たない。(馬は視界が350度あるそうで真後ろに立つと警戒して蹴ることがあるそうです)
体験してみて、やっぱり動物って可愛い。乗ってるバイクと違う暖かさ。(バイクもエンジンで熱くなるけど)
狭山乗馬センターのほとんどは、競走馬の仕事を終えた言わば私くらいの年齢のお馬さんかな。
まだ、小ちゃいお馬さんもいたけど。
気になる料金ですが
体験は、保険とブーツなどのレンタル料で1850円
通うことになると、それぞれのタイプで料金が変わります。
来年から始めてみようかと思いました。
バイクの免許が先だからね。
スタッフの方も丁寧に指導して下さるので興味のある方は是非一度体験してみるといいと思います。
カウガールになるも良し、暴れん坊になるも良し。
颯爽と走れるようになって、海辺を走るのが夢です。(野外騎乗も出来るんですって!)
所長さんイケメンだから(2代目)私に言ってくれれば、紹介致します。(o^^o)
40代からの若見えメイクアップレッスン 無料でやってますよ! ご予約は、04-2952-4761 埼玉県狭山市広瀬2-39-8 ☆友達申請、お気軽にどうぞ〜!メッセージつけてね😊
0コメント